
2013年02月27日
教育の場として
確かに当教室は、そろばん教室です。
そろばんを指導しています。
ちびっ子が眠くて仕方が無い時、寝ても仕方が無いと思います。
無理に起こしません。1時間全くしない訳ではないので・・・・
途中で疲れてくるだけなので・・・・
しかし、ウソをつく生徒/ごまかす生徒には、しっかり怒ります。
それも全力で怒ります。
お子様を見ていると、『考えている』のか『ぼぉーとしている』のか
ちゃんと間違い直しをしたのか、適当に答えを書き直したのか、全て解ります。
中には答えを見て、カンニングしている生徒もいます。
さらに『見てない!』と言い張る子もいます。
そういった子には『もう、来なくて良いよ!』と。『来るな!』と。
こちらも、全力で子供達に向き合いたいと思っています。
【教育の場】として、正しいと信じて、指導していきたいと思っています。
【大津学習研究所:そろばん教室】
http://otsu-kyouiku.com
そろばんを指導しています。
ちびっ子が眠くて仕方が無い時、寝ても仕方が無いと思います。
無理に起こしません。1時間全くしない訳ではないので・・・・
途中で疲れてくるだけなので・・・・
しかし、ウソをつく生徒/ごまかす生徒には、しっかり怒ります。
それも全力で怒ります。
お子様を見ていると、『考えている』のか『ぼぉーとしている』のか
ちゃんと間違い直しをしたのか、適当に答えを書き直したのか、全て解ります。
中には答えを見て、カンニングしている生徒もいます。
さらに『見てない!』と言い張る子もいます。
そういった子には『もう、来なくて良いよ!』と。『来るな!』と。
こちらも、全力で子供達に向き合いたいと思っています。
【教育の場】として、正しいと信じて、指導していきたいと思っています。
【大津学習研究所:そろばん教室】
http://otsu-kyouiku.com
2013年02月23日
2013年02月22日
昨年の名人戦の模様です。
下記サイトで昨年の名人戦の模様が映像で紹介されています。
すごいですよ!
一度ご覧有れ!
http://www.shuzan.jp/kyougikai/kekka/meijin19/
【大津学習研究所:そろばん教室】
http://otsu-kyouiku.com
すごいですよ!
一度ご覧有れ!
http://www.shuzan.jp/kyougikai/kekka/meijin19/
【大津学習研究所:そろばん教室】
http://otsu-kyouiku.com
2013年02月21日
今日の様子です

今日は早めの時間に、ちびっ子が集まりました。
また、18時からは上級者が集まっていました。
この時間に集まる生徒達は、お互いに競い合っています。
時間、点数・・・『勝った!』『負けた!』の声が・・・
小学2年生が、2級を終了し、準1級になりました。
目指せ!段位!
【大津学習研究所:そろばん教室】
http://otsu-kyouiku.com
2013年02月18日
このような問合せが
先程、『中学3年生ですが入会出来ますか?』との
問合せがありました。
もちろんOKです。
先日まで社会人の方も通われていました。
仕事の都合で来れなくなりましたが・・・・・
ちびっ子だけでなく、小学高学年でも、中学でも、高校でも入会OKです。
理由は色々有ると思います。
『計算力を付けたいから。』
『過去習っていたが再度チャレンジしたい。』
『再度競技会に参加したい』などなど・・・
いつでもお待ちしております。
【大津学習研究所:そろばん教室】
http://otsu-kyouiku.com
問合せがありました。
もちろんOKです。
先日まで社会人の方も通われていました。
仕事の都合で来れなくなりましたが・・・・・
ちびっ子だけでなく、小学高学年でも、中学でも、高校でも入会OKです。
理由は色々有ると思います。
『計算力を付けたいから。』
『過去習っていたが再度チャレンジしたい。』
『再度競技会に参加したい』などなど・・・
いつでもお待ちしております。
【大津学習研究所:そろばん教室】
http://otsu-kyouiku.com