QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
TerMac-Abacus
日珠連10段:全珠連10段の私が教えます。

暗算が出来るようになりましょう。
計算に強くなる事は、何事に置いても重要です。

大津NHKの信号を渡って読売新聞の隣です、。
(大津市打出浜13−10 打出浜ビル)

お問合せは(077)526−5238  松井まで。
 › 『やっぱり!そろばん』 › 2013年09月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年09月28日

今日の土曜日は

今日は近くの公立の小学校が運動会の為少なめのスタートです。





iPhoneから送信

http://otsu-kyouiku.com



  


Posted by TerMac-Abacus at 09:40Comments(0)

2013年09月26日

社会人の方もどうぞ!

昨日はご年配のご婦人が入会されました。

過去に経験は無いそうです。

いくつになられても学習意欲は衰えませんね。尊敬します。


このように経験の無い社会人の方もどうですか?
お待ちしております。


また経験者の方。競技会に参加しませんか?

滋賀県大会でも全国大会でも競技会は結構開催されています。

もし参加されるなら私も一緒に参加したいと思います。

経験者の方、お待ちしております。


【大津学習研究所:そろばん教室】

http://otsu-kyouiku.com
  


Posted by TerMac-Abacus at 08:55Comments(0)紹介

2013年09月24日

三級になりました。

4級を合格し、三級に進級です。
三級からは小数点が付く計算をします。
さぁ、頑張りましょう。








iPhoneから送信

http://otsu-kyouiku.com



  


Posted by TerMac-Abacus at 20:36Comments(0)

2013年09月21日

基礎演習の大切さ

基礎演習をおろそかにすると
少し難しくなると全く出来ません。

この生徒は、簡単な時に頭でやってしまって、指の使い方をマスターしていないまま少し難しくなると全くでした。

しかし、頭でしていたか、ちゃんとしていたかは、大勢の教室では中々わかりません。付きっ切りでない限り。

難しくなって全く出来たいないのを見てわかりました。

この生徒は、再度元に戻ってやり直しです。その方が近道ですから。







iPhoneから送信

http://otsu-kyouiku.com



  


Posted by TerMac-Abacus at 11:35Comments(0)

2013年09月19日

4時からコース

一番前の席は、ちびっ子軍団です。
一年生は二桁〓二桁の掛け算を
頑張ってます。





iPhoneから送信

http://otsu-kyouiku.com



  


Posted by TerMac-Abacus at 16:40Comments(0)