
2012年05月26日
2012年05月22日
三級が
当教室では、
見取り算、かけ算、割り算を
それぞれ10分以内に出来て、
各々80点以上を達成。
それが二回(2日)出来ると
合格としています。
合格すれば、次の級に進級です。
iPhoneから送信
Posted by TerMac-Abacus at
15:59
│Comments(0)
2012年05月20日
18時コースは
兄弟姉妹間では、競争が有って、
良い傾向です。
iPhoneから送信
Posted by TerMac-Abacus at
08:56
│Comments(0)
2012年05月19日
2012年05月16日
えんぴつの持ち方は?
過去にそろばんをされた事があるお母さん、お父さん。
90%以上の方が、この持ち方ではないでしょうか。
では、質問です。
何故、この持ち方なのですか?
当教室で指導しているのは、この持ち方では有りません。
画像は次回掲載します。
私が幼少の頃、指導頂いた教室名は、
《都珠算研究会》
そう、そろばんを研究している教室です。
なぜ、この持ち方かを、次回掲載したいと思います。