QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
TerMac-Abacus
日珠連10段:全珠連10段の私が教えます。

暗算が出来るようになりましょう。
計算に強くなる事は、何事に置いても重要です。

大津NHKの信号を渡って読売新聞の隣です、。
(大津市打出浜13−10 打出浜ビル)

お問合せは(077)526−5238  松井まで。
 › 『やっぱり!そろばん』 › 2012年11月13日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年11月13日

小学生は忙しい?

近頃の小学生は、習い事がたくさん有って、とっても大変です。

習い事が重なるとクタクタなお子様も見受けられます。

しかし、それってどうなんでしょう。

本人が行きたいから?   親が行かせている?

例え本人がその習い事が好きで行きたいからであっても苦痛になってしまうと嫌いになってしまわないだろうか。

嫌々通っても決して上達しません。
頑張っている子のじゃまになる事も有ります。

進みが遅くても、好きだから通っている子もいます。それで良いと思います。

お母さんが行けって言うから・・・・

こういう子は時間にルーズです。
平気で遅れてきます。

お母さんの用事があるから早く帰っておいでって言われた・・・

本当に?
もし本当なら、このようなお母さんは、どうなんでしょうね!

どの教室も、子供達の事を大切に思って真剣に運営しています。
なぜなら、子供達の能力は、すばらしいから。
我々大人達には子供達を正しく導く責任があると思っています。


  


Posted by TerMac-Abacus at 15:33Comments(0)紹介